「手」って思いのほか人に見られていますよね。
あたしは学生時代から「手」がおばあちゃんみたいで悩みのタネでした。
両手が綺麗な人を見るといつも憧れを抱いていました。
それこそ小まめにクリームもつけているしそのアイテムだって評価の高いものを使用してきたつもりです。
・・・何にも変わらないんですよね。
ですが、この間ピンときたことがありました。
「フェイシャルケアにはローションを使ってから乳液とかを伸ばしているけど、ハンドケアには専用のクリームしかつけていない。
ワタシの「両手」ってもしかして保湿力がないのかも知れない」タイミング的に肌に合う良い美容ローションを使用し始めたところだったのでその化粧水を両手にも塗り込んでみようと思ったんです。
顔周りをはたいた後の残り物を伸ばすのではなく、手指の為にローションを用いるのです。
やってみると、何気に水分があっという間に肌の奥に行き渡っていくかんじがして嬉しくなり、さらに重ねて塗ったりしています。
それをやってから、最終的に専用のクリームを使うのです。
未だ開始して数週間ですが、すごく調子がいいです。
「こんな単純な事にどうしてすぐピンとこなかったんだろう」と開眼した気分です。
気軽に行える事なので、このまま一日二回のハンドケアとして続けていきたいです。
毎日バタバタしていてエステティックに通う時間がなくても、食事や美容体操、リンパマッサージ等、自分で行える事は幾つもあります。
第一に、食べ物は極端に食事量は減らさずに、ベジファーストを守ることでダイエットにつながります。
あと、健康にいい「味噌汁」はなるべく飲むようにしています。
ただし、「味噌汁」を作った時には水なんかを飲んじゃうと胃の働きが鈍るので、食べながら飲まないようにしています。
更には、野菜ジュースなどをストックしておいて急いでいるような時などは摂取したりしています。
仕事場でも、出来るだけ飲み物を飲むようにし、体内からの乾燥防止に励んでいます。
ストレートジュースや乳酸菌飲料なんかを愛飲しています。
遅くまで仕事をしているので帰宅してからもバタバタとしているんですが、足ツボボードを活用して、ドライヤーをかけながら、足裏をマッサージしたり、バスタイムにはつま先の方からふくらはぎへ向って血流を押し上げるように足マッサージをして血のめぐりを改善して一日の「疲れ」をリセットしています。
私が綺麗になる為に実行しているのは、バランスの良いごはんを食べるってこと。
コレって、土台になるものだと考えています。
例えば、値の張る化粧水などでケアしていてもクレンジングのやり方が正しくなかったり、脂質の多い食品ばかりを食べすぎていたら無意味ですよね。
なので、基礎化粧品のパフォーマンスを最大に活用する為にも栄養バランスに気を遣っています。
ポイントは摂取量に気をつけること。
やり始めは空腹感に襲われて苦痛に感じるかも知れませんが、頑張っていけばどんどんとそれで満足出来るようになるので安心して下さい。
それどころか、これまでより少ない量でも平気になっているという事で自分に自信もついてきます。
それから、ベジタブルをたっぷり摂るのも大切なことです。
極力オーガニック野菜を買うようにしています。
ちょっと高いのでそこが難点ではあるのですが、無農薬野菜にはしっかりとした美味しさがあります。
元々野菜好きではなかったのですが、キチンと旨みがあるベジタブルを食べれば美味しく食べることができます。
お野菜に含まれる成分は美容に不可欠なのでいっぱい食べていますね。